整体院ハルクラ

四十肩・五十肩の痛みをセルフケアで改善させるには

四十肩・五十肩の痛みをセルフケアで改善させるには

四十肩・五十肩の痛みをセルフケアで改善させるには

2022/10/05

「肩の痛みが辛い…」とお困りの方は多いでしょう。
そこで今回はセルフケアで、四十肩・五十肩の痛みを改善させる方法について解説していきます。
少しでも症状が楽になるように、ぜひ試してみてくださいね。

四十肩・五十肩の原因は?

四十肩・五十肩の痛みは、肩関節周辺の炎症が原因です。
自然に痛みがなくなる場合もありますが、症状がひどいと関節が癒着して動かなくなるケースもあるので早めの対処しましょう。
痛みが強い急性期は、まずは安静にすることが大切です。

四十肩・五十肩のセルフケア方法

急性期以外の四十肩・五十肩がある場合は、以下のようにセルフケアしましょう。

肩甲骨の上下運動

肩甲骨を上下に動かすだけでも四十肩・五十肩の改善に繋がります。
背骨ではなく肩甲骨のみを動かすことを意識しましょう。
ゆっくりと5~10回ほど行ないます。
隙間時間で行なえるので、継続しやすいでしょう。

振り子運動

イスやテーブルなどに片手を置いて体を安定させ、上半身を前かがみの状態にします。
深めのお辞儀をするような態勢ですね。
次に支えていないほうの腕の力を抜き、腕の重みを利用して前後に振り子のように10~20回揺らします。
左右、円を描くように、といった動きも行ないましょう。
ペットボトルを持って行なうと負荷が高まり、さらに肩周辺を鍛えられます。

まとめ

肩関節周辺の炎症が原因で四十肩・五十肩の痛みが発生します。
四十肩・五十肩の痛みでお悩みのかたは、ぜひ今回ご紹介した方法を試してみてくださいね。
丹波市にある「整体院ハルクラ」では、あなたの腰痛のお悩みを根本から改善いたします。
ぜひお気軽にご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。